お知らせ内容

実施年月日 2016年12月03日 
体験談発表と体験交流会を大津市で開催

 オストメイトとその家族13名が参加して、体験談発表と体験交流会を、大津市の「コラボしが21」の3階ミーティングルーム2で開催しました。体験談を発表頂いた吹田市在住の男性コロストメイトは、2011年に大腸がんで手術を受けられました。金沢へ単身赴任中の事でありましたが、その日は東北大震災の日でもありました。大震災が起これば水も自由にならないと考え、ストーマ外来でいろいろと指導をして貰ったそうです。また心のケアもして貰って大変感謝されていました。その甲斐あってかご本人は大変に前向きで飛行機に乗っての出張もこなし、海外旅行に行く時はオストミーの事、自分の服用されている薬の事を説明しなければならない場面もあろうと、日英語の対比表を準備するなど常に前を向いた動きをされている事に、皆さん元気を貰いました。
交流会では、腎透析をしなければならない方、糖尿病を合併している方、腸閉塞の予防について、介護士によるストーマ装具の交換の手伝いについて、またウォシュレットによるおしり洗浄の注意点など、日常よく遭遇する大切な問題点に対する方策など有益な情報も飛び交いました。