日本オストミー協会 京都府支部

コンテンツメニュー

ホーム

お知らせ
支部紹介
入会案内
行事案内
ストーマ外来一覧
ストーマ用装具販売店
主な福祉制度
オストメイト対応トイレ
災害への心得
お問合せ
関連リンク



行事案内

2021年05月13日 
昨年は中止を余儀なく実施された装具備蓄を再開します


阪神大震災で必要性を感じ、東日本大震災を契機として自分用の装具を自宅以外に備えることを始めて10年になります。 昨年は新型コロナの急な流行で中止を余儀なくされましたが、今年は
・感染予防への対策がハッキリしてきたこと。
・装具の耐用年数が1,2年と言われること
から、その時点の行政の施策、新型コロナの感染状況を見ながら装具交換備蓄を復活、進めて参ります。
※装具は約2週間分(ドライヤーなど嵩張るものは避ける。
※預かりものの管理上、オストミー協会京都支部の会員のみとさせていただいており、近くなったら詳細を連絡させていただきます。

以下、現在決まっている日程です。


・6月 4日 (金)山崎町役場
・6月9日(水)向日市防災課
・6月15日(火)京田辺市社会福祉協議会
・6月18日(金)人まち交流館(京都市下京区)
・6月19日(土)宇治市社会福祉協議会
・6月21日(月)城陽市社会福祉協議会
(時間はいずれも13:00〜15:00)

その他の予定
10、11月
北山ふれあいセンター 京都市北区  
増田医科器械  京都市伏見区  
ホテルビナリオ嵯峨嵐山 京都市右京区
山科身体障害者福祉協会 京都市山科区
12月 
木津川市社会福祉協議会

場 所

Copyright (C) JAPAN OSTOMY ASSOCIATION,INC. All Rights Reserved.